★2025年06月22日(月・祝)おたいち瀬戸大橋店11周年!
場所:おたいち瀬戸大橋店
★2025年04月05日(土)〜6日(日)ウルトラうどんマラニック2025中讃スペシャル
さぬきのまんなか観光博覧会!!
詳しくは公式サイトで→http://ultraudon.jp/
★2025年02月02日(日)令和7年 豆まき(節分祭)NEW!
場所:金刀比羅宮(香川県琴平町)
時間: 午後2時半より「節分祭」を斎行。 午後3時より豆まき。
公式サイト→https://www.konpira.or.jp/articles_2025/20250121_Setsubun/article.html
★2025年02月02日(日)妖怪万博2025
場所:土庄町総合会館フレトピアホール(香川県小豆島)
時間:09時30分〜16時頃(予定)
香川県・小豆島 #妖怪万博 開催!
全国の鬼さんこちら 節分は #鬼のリゾート小豆島へ!
●総勢100ブース出店
●妖怪研究界のBIG3トークショー 妖怪
●パビリオン大集合
● #妖怪画大賞 受賞作品発表
●妖怪ファッションショー&パレード キッチンカー&妖怪グルメ
●節分お疲れ様会
公式サイト→https://www.yokaiexpo.com/
★2025年01月02日(祝)新春あけましてツル挨拶
【手打ちうどん三徳(香川県高松市)】
●昼11時頃〜12時頃(休憩あり)
【高松シンボルタワー(香川県高松市)】
●14時30分頃~30分程度(予定)
●マリタイムプラザ・デックスガレリア周辺
★2024年12月29(日)うどん脳がやってくる!
場所:おたいち 瀬戸大橋店
時間:10時〜16時(途中休憩あり)
公式X→https://x.com/otaichiseto
★2024年12月7日(土)〜8(日)全国ご当地うどんサミット in さぬき
うどん脳3玉登場!ステージもあります!
場所:サンメッセ香川(香川県高松市)
時間:9時〜15時
公式サイト→https://udon-summit-sanuki.com/about/
📢過去最大級!超情報解禁📢
~クリスマスだよ!全員集合!~
うどん脳万博2024 🎄×キッチンカーマルシェ🚐
🔵11.23前夜祭16時頃~18時頃(うどん脳2玉のみ)
🔴11.24/10時頃~16時頃(キャラ×キッチンカー大集合)
★香川県/高松シンボルタワー /入場無料
★サンポート高松イベント大募集!2024採択事業
【情報X⇒ #うどん脳万博2024 】
🎉前夜祭・情報🎉
🎄うどん脳2玉がキラキラ✨イルミネーション✨の世界をお散歩🚶♂️🚶♂️
【マルシェ・キッチンカー情報】
★高月堂221★おやつ堂★...and★まつむら農園★ZORA工房★Friggitoria AL CENTRO★三豊ジューシースタンド
★ピョルハヌル★ワゴンタイガー★丸亀製麺(無料ミニうどん/200杯限定)★ぜんつうじむぎゅっとカー
【キャラ・ブース情報】
★いまばりバリィさん★ことちゃん★しゅこくん★すまいるえきちゃん♡★オリーブしまちゃん★みちしるべぇ
★ティラノザウルス★サンポくん★てぶくろマン★むぎゅ~ちゃん★こんぴーくん★銭形くん★うどん脳/うどん脳Z
★高松市/プラスワン★高松市ふるさと納税
ポイントを回りながら、うどんや巡りをするよ。
ツルちゃんは早起きして開会式からのお見送りと、
おむかえするよ!
場所/善通寺市役所(出発)
★よんでん夏のマイホームフェスタ2024(高松市・サンメッセ香川)
<台風の為、中止になりました。>
#うどん脳 × #暗黒面ジャーク
2024/8/31(土)〜2024/9/1(日)
★同時開催/キッズミライフェス・ナイスタウン
さぬき高松まつりのポスターに #うどん脳 が採用されました!ありがとうどん!
高松盆栽うどん脳、奉公おマキうどん脳、せとしるべ脳や他にも沢山いるので探してみてね。
【第57回さぬき高松まつり 情報】
city.takamatsu.kagawa.jp/kanko/takamats
【公式グッズ販売店・通販(6/4情報)】Tシャツ、ミニハンカチ、水筒、巾着
◎売上の一部は祭りの運営費になります
city.takamatsu.kagawa.jp/kanko/takamats
#さぬき高松まつり 8/12.13.14 #四国4大祭り #高松市 #香川県 #夏祭り #祭り
2022年4月25日にグランドオープンした『讃岐おもちゃ美術館』。
館内に設置された、香川県産ひのきのボールプールの中に、1つだけ「うどん脳」の顔が紛れ込んでいます。
ぜひ探してみてくださいね!
●讃岐おもちゃ美術館→https://npo-wahaha.net/stm/
●写真提供:ガーカガワ→https://pugkko.com/event/play/post-28044
現在、讃岐おもちゃ美術館から、全国のおもちゃ美術館へ!
小さなうどん脳がこっそりと隠れています。ぜひ、探してみてくださいね。
●東京おもちゃ美術館→https://art-play.or.jp/ttm/
●焼津おもちゃ美術館→https://yaizu-kodomokan.com/
(写真は焼津おもちゃ美術館facebookより)
冊子「イマドキさぬき思春期」に
思春期ツルちゃんがいっぱい!
携帯の使い方、お友達・家族でのやりとり
いろんな悩み・疑問をまとめてみたよ。
★冊子配布先
●中学校
●香川県立図書館、さぬきこどもの国
●市町村の教育委員会に問合せ
★PDF版(香川県教育委員会)
https://www.pref.kagawa.lg.jp/kenkyoui/shogaigakushu/katei/jujitsu/kateikyouiku/kfvn.html
#香川