イベント・掲載情報
2023年03月
2023年02月
豆まきスケジュール:★10時半~ ★11時半~豆まき ★13時~豆まき
★14時~豆まき ●15時~豆まき(うどん脳不在)
場所:滋賀県彦根市
2023年01月
●2023年01月02日(月)あけましておめでとツル散歩in高松シンボルタワー
場所:高松シンボルタワー/午後〜
●2023年01月15日(日)海上保安庁118番PR
場所:新屋島水族館
時間:●11:30〜●13:00〜<どこか15分程度> ※雨天の場合、中止の可能性があります。
場所:高知県須崎市
※今回、場所は3ヶ所あるので、画像POPを見て遊びにきて下さい。
ウルトラうどんマラニック2023
うどんを食べながら走る競技マラニック(マラソン+ピクニック)。
今回もうどん脳が名誉会長を任命いただきました!
讃岐おもちゃ美術館
2022年4月25日にグランドオープンした『讃岐おもちゃ美術館』。
館内に設置された、香川県産ひのきのボールプールの中に、1つだけ「うどん脳」の顔が紛れ込んでいます。
ぜひ探してみてくださいね!
●讃岐おもちゃ美術館→https://npo-wahaha.net/stm/
●写真提供:ガーカガワ→https://pugkko.com/event/play/post-28044
旅する小さなうどん脳
現在、讃岐おもちゃ美術館から、全国のおもちゃ美術館へ!
小さなうどん脳がこっそりと隠れています。ぜひ、探してみてくださいね。
●東京おもちゃ美術館→https://art-play.or.jp/ttm/
●焼津おもちゃ美術館→https://yaizu-kodomokan.com/
(写真は焼津おもちゃ美術館facebookより)

冊子『イマドキさぬき思春期』

冊子「イマドキさぬき思春期」に
思春期ツルちゃんがいっぱい!
携帯の使い方、お友達・家族でのやりとり
いろんな悩み・疑問をまとめてみたよ。
★冊子配布先
●中学校
●香川県立図書館、さぬきこどもの国
●市町村の教育委員会に問合せ
★PDF版(香川県教育委員会)
https://www.pref.kagawa.lg.jp/kenkyoui/shogaigakushu/katei/jujitsu/kateikyouiku/kfvn.html
#香川
香川県住宅メーカー協議会
お家を建てたくて、お家のことばかり考えていたら、ある朝目覚めると「おうち脳」になっていた元人間の妖怪ツル!